「今がいちばんきれいで幸せ」を毎日更新していくために
かれこれ5年ほど通ってくださっているお客さま。ブライダルエステがきっかけでした。それから出産育児、仕事復帰とライフスタイルの変化がある中、お誕生日 夏休み 年末 と年3回、毎回ロングコースで からだ と こころ のメンテナンスをさせていただいています。
5年前はお互いもう少しスリムだったよね
5年前はワイン2本空けてもへっちゃらだったよね
5年前は翌日の仕事事情なんて考えずに飲み明かせたね
5年前はロングヘアもいけてたよね
などなど、同年代なのでからだの変化や感じ方が似ているんです。
でも全く悲観していないんです。実際、お客様にお会いするたびにキレイで幸せが溢れています。
腰回りに肉がついてからだに丸みを帯びても、さらさらロングからボブへ、そしてショートボブへとどんどん髪が短くなっても、
それが今のわたしたち だし
今 がいちばんキレイで 幸せ
5年前の体力と若々しさを懐かしむことはあっても毎日「キレイと幸せ」を更新できるのは「いい氣が巡っている」からですよね。と意見が一致しました。
いい氣が巡っているとは、からだ や こころ に違和感がないことだと考えます。
たとえば、
からだ や こころ のどこかに滞りがあれば、からだのどこかが痛いとかお腹が調子悪いとか、やる気が起きないとか「違和感」として現れます。違和感とは未病のはじまりです。未病とは未来の病気です。未病のない状態が「いい氣が巡っている」ということです。
違和感が現れたらすぐに養生しましょう。
まずはからだを温めること・巡りをよくすることから始めましょう。
こちらを参考になさってください↓
アロマも養生に役立ちます。鼻から取り入れるとダイレクトに脳に働きかけることが出来るので様々な分野で大きな可能性を秘めています。医療機関でも使われるようになってきていますね。わたしが通っている歯科医院は受付でアロマを焚いています。緊張や痛みの感じ方をゆるめる目的で使われているのだと思います。
アロマの種類によって効果効能は違いますが、そんなことは置いておいて、何種類か香ってみて すき♡ な香りを選んでみてください。それが今のあなたにとって必要な香りですから。コットンに数滴たらして枕元においてお休みなるのもいいですね。ボトルごと持ち歩いて仕事の合間に くんくん するのもよし。
必要なところにアロマは作用してくれますので「違和感」解消の手助けになることでしょう。
「今がいちばんきれいで幸せ」を毎日更新していけるようにあなたなりの養生法を見つけてもらいたいなぁと思います。
定期的にアロママッサージを受けて「氣・血・水」の巡りをよくすることも養生ですよ。
0コメント