2025.09.12 03:00白っぽくて歯形がつく舌は、エネルギー不足のサインかも? 今日は「舌診(ぜっしん)※舌を見て体調をチェックする方法」から、よく見られるタイプのひとつを紹介します。 それは―― 👉 白っぽくて、まわりに歯形がついている舌。 鏡でベーっと舌を出したときに「あれ?横にギザギザがついてる?」という方は要チェックです。
2025.08.25 03:05気圧の変化に負けない体へ!お天気頭痛を乗り越えるセルフケア&サロンケア「雨が降る前になると頭が痛くなる」「台風が近づくと体がだるくなる」――。もしかしたら、それは「お天気頭痛」や「気象病」と呼ばれる症状かもしれません。気象の変化によって引き起こされる体調不良は、多くの人が経験しているにもかかわらず、そのメカニズムや対処法についてはあまり知られていません。このブログでは、お天気頭痛のメカニズムから、日常生活で...
2025.08.04 03:00食事サポート&夏バテケアにWでうれしい漢方茶「飲むサラダ」として人気。食事と季節の変化にやさしく寄り添う1杯暑さが続くと、なんとなく食欲がわかない、体が重く感じる、食後に眠くなる…。そんなお悩みを感じたとき、『からだの内側から整える「食事のおとも茶」』を取り入れてみませんか?「飲むサラダ」とも呼ばれるマテ茶をベースに、食生活や季節の不調に寄り添う和漢植物をバランスよくブレンド。日々...
2025.07.29 03:00脳が疲れていると、体も疲れる◆ 疲れが抜けない本当の理由、知っていますか?最近、こんなお悩みはありませんか?・しっかり寝たはずなのに、朝からだるい・マッサージを受けても、すぐに元通り・イライラ・モヤモヤが取れない・集中力が続かない・肩や首のこりが慢性化しているそれ、実は「頭の経絡の詰まり」が原因かもしれません。私たちの身体は“頭”を起点にして全身へと気血がめぐってい...
2025.07.23 03:00【夏限定】ハイドラ毛穴洗浄&ボディ120分コースがお得!疲れをリセットするキャンペーン開催中夏の疲れ、たまっていませんか?暑さ・湿度・冷房疲れで、気づかぬうちに心と身体に負担がかかる季節。そんな今こそ受けてほしい、夏限定のリラクゼーションキャンペーンをスタートしました!【ハイドラ毛穴洗浄】や【120分のボディトリートメント】を組み合わせた、夏の疲れを根本から癒す特別なメニューをご用意しています。
2025.05.20 06:00梅雨入り直前!今するべき養生とは??みなさまこんにちは。梅雨入り間近となりました。夏のような気温になったり春先のような肌寒さになったり天候が安定しませんね。今日は漢方の視点から梅雨入り直前の養生法をお伝えします。梅雨は「湿邪(しつじゃ)」と呼ばれる過剰な湿気が体に溜まりやすく、様々な不調を引き起こしやすい時期と考えられています。この時期は、体内の余分な水分を排泄し、脾(ひ:...
2025.04.13 07:00ハイドラ洗浄が新登場みなさまこんにちは。桜の季節もあっという間に過ぎ汗ばむ陽気になってきましたね。今日はこれからの季節にぴったりな新コース★「ハイドラ毛穴洗浄」をご紹介します。【ハイドラ洗浄って何?】ハイドラ洗浄は、お肌の汚れを洗い流しながら、同時に吸い取ることで毛穴をキレイにする美容方法です。【どうやって汚れを落とすの?】一般的な洗浄方法では、水素水や炭酸...
2025.02.14 01:30更年期の冷えのぼせ更年期とは閉経前後の45歳から55歳くらいまでの期間を指します。「そろそろ更年期の体調の変化が出てくるころ。どんな症状が出てくるのか、その時どう対処したら良いか」などのご相談を受けることが多々あります。また経験談をお話ししてくださることもあります。みんな同じ症状ではありませんし全く症状が出ない方もいます。その中でよくある症状のひとつ「冷え...
2023.09.08 08:00秋の養生~菊花を取り入れてみよう~暦の上ではとうに秋を迎えていますが、残暑厳しくまだまだ夏のような気候ですね。ただ、体の養生は季節先取りがおすすめ。夏の終わりに取り入れたいのが【菊花】菊花は辛涼解表類(しんりょうげひょうるい)に入ります。「辛とは味に苦みがあるという意味」「涼とはカラダを冷やす作用があるという意味」「解表とは体表の邪気を取るという意味」があります。【邪気と...
2023.08.12 11:00脚がつるんです本日のお客様のお悩みは「夜中に脚がつる」でした。立ち仕事でいつも脚が疲れているので夏でも湯舟に浸かり、お風呂上りには筋膜リリースのローラーでケアをしているとのこと。ストレッチも行っているそうです。「夜中に脚がつる」お悩みは40代以降の方に多い印象です。脚がつる原因は...〇脚の疲労〇冷え〇加齢〇ミネラル不足〇ストレスなどが考えられます。上...
2023.07.25 11:00ふくらはぎがだるいんです猛暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?今日のお客様のお悩みは「ふくらはぎがだるい」でした。24時間エアコン漬けで、入浴はシャワーのみ。汗をかくような運動はしておらずデスクワークのため普段から足がむくみやすいとのことでした。だるさの原因として考えられるのは〇エアコンの冷気によって皮膚表面が冷えることで血流が悪くなっている〇水分補給を...
2023.06.18 08:30消化器官の疲れを感じていませんか?雨が降る日が増えて体が重だるく感じたり、食欲が落ちてしまったり、消化器官が疲れていると感じたりしていませんか?もしくは、自覚がない、ということもあるかもしれません。消化器官の疲れのサインとしては・食欲不振・胃もたれ・軟便、下痢などがあげられます。カウンセリングでも「常温のお水を飲んでいるのでお腹が冷えることはありません!」とおっしゃる方に...